BtoCのWebサービスでの「新人育成」におけるWeb&デジタルマーケティング研修
OJTの育成負荷を軽減しながら、Web&デジタルマーケティングの基礎知識を持ち、施策の検討やチーム間でのコミュニケーションを円滑に行える新人を育成するための研修カリキュラム例
研修のターゲット |
・BtoC |
Web&デジタルマーケティング研修のゴール
各チームで活躍するための土台の知識をつける
Webサービスを運営し伸ばしていくためには、当然のことながらWeb&デジタルマーケティングに関しての知見が必要になります。
その知識も目の前の直接的な施策に関しての知識だけではなく、市場や顧客を理解するための考え方からリサーチや想定するための手法や、競合をどのようにとらえるのかという考え方から、リサーチする手法なども重要になります。
さらに、適切な選択を検討し実行するためには、そもそも選択肢を知っている必要があり、そのためにはWeb&デジタルマーケティングの全体像を体系的に学ぶことが有効になります。
Webサービスを行う企業においては、新入社員は職種を問わず、Web&デジタルマーケティングにおける基礎知識をおさえ、自社のビジネス全体を把握しつつ顧客への解像度を高めることを目指しますことをお勧めします。
新人育成のOJT負荷の軽減と即戦力化
新入社員の育成はもちろんeラーニングなどの座学だけではなく、OJTが有効になるものの、すべてをOJTで行うには既存従業員に対して多くの手間や時間がかかってしまいます。
まずはeラーニングでWeb&デジタルマーケティングの全体像や自社の領域において重要な知識をインプットすることで、事業推進の速度感を落とさず、新入社員の戦力化を図っていきます。
デジタルマーケティング研修カリキュラムの考え方
Web&デジタルマーケティングにおける基本概念と用語をおさえる
例えば「インプレッション」や「CV(コンバージョン)」「CPA」などの指標系の基本用語から、パラーメータやキャッシュ、ドメインといった仕組みまで、Web&デジタルマーケティングにおける概念や打ち手を学ぶ上での土台となる知識のインプットをまずは行います。
英語を学ぶ際のアルファベットのようなものなので、ただ丸暗記するのではなく、図解や実際の画面などを見ながらイメージをつかんで理解をしていきます。
マーケティングの土台となる概念を理解する
マーケティング活動では、市場や顧客、競合、自社を理解することが非常に重要になります。そのため、3C分析やSTP分析などのいくつかのフレームワークの概要やカスタマージャーニー、ペルソナの考え方や作成手法、Web&デジタルマーケティングの観点からみた行動経済学や心理学に関してもふれます。
Web&デジタルマーケティングに関しての施策の全体像を体系的に理解する
Webサービスを行う上で、Webマーケティングに関しての手段の引き出しを広く持っておく必要があります。
リスティング広告やディスプレイ広告などの主要広告における研修コンテンツだけではなく、ソーシャル、ページ改善やリピート対策など幅広くおさえていきます。
デジタルマーケティング研修カリキュラム例
カリキュラム |
コース |
概要 |
講座数 |
マーケティングの概要を学ぶ |
マーケティングをフレームワークを通して理解する |
顧客・自社・競合視点を得る, 3C分析, STP分析、他 |
4 |
Webマーケティングとは |
Webだからできること・できないこと, 他 |
2 |
|
Webマーケティングにおける基本用語 |
セッション・PV・CPA・CVR・オーガニックサーチ,計算問題, 他 |
7 |
|
用語や仕組みを知り土台となる共通言語を学ぶ |
Webサイトやページ関連の基本用語 |
グローバルナビゲーション, ハンバーガーメニュー, 他 |
2 |
Webサイトの土台をおさえるための仕組み基礎 |
キャッシュ, cookie, メインドメイン・サブドメイン, 他 |
5 |
|
タグとパラメータ |
タグ, パラメータ, 他 |
2 |
|
顧客や競合への解像度の高め方、リサーチ手法を学ぶ |
カスタマージャーニーとペルソナ |
顧客への解像度を高める, ペルソナ,カスタマージャーニー, 他 |
3 |
自社・顧客・競合への解像度を高める手法 |
自社・顧客分・競合分析, Similer Web,キーワードプランナー,他 |
12 |
|
顧客獲得プロセスに加え、マーケティングを軸にした考え方を学ぶ |
ロジカルシンキングとKGI・KPI |
帰納法, MECE, ロジックツリー,他 |
2 |
重要指標の分解と優先度のつけ方 |
重要指標ごとの因数分解, 優先度と期待値, 他 |
6 |
|
消費者の購買行動モデル |
AIDMA, AISAS, DECAX、他 |
3 |
|
認知・集客における基礎的な種類と特徴を学ぶ |
集客の種類と特徴理解 |
集客の種類と特徴, 広告・非広告, 広告費の考え方, LTV, 他 |
11 |
Web広告のプランニングで押さえるべきこと |
押さえておきたい考え方, 困ることが多いポイント, 他 |
2 |
|
リスティング広告基礎 |
リスティングとは, ロジック, 課金形式, キーワード,広告文, 他 |
11 |
|
ディスプレイ広告基礎 |
ディスプレイ広告とは, ターゲティング手法, リタゲ, 他 |
6 |
|
リターゲティング広告基礎 |
リターゲティング広告, フリークエンシー, リスト設計, 他 |
4 |
|
アフィリエイト広告基礎 |
アフィリエイト広告, ASP, 他 |
4 |
|
ソーシャル広告基礎 |
Instagram, LINE, facebok, 他 |
3 |
|
タグマネージャー |
GTM, タグマネージャー, トリガー, 他 |
3 |
|
広告の自動入札活用 |
入社戦略, 自動入札のメリットデメリット, 他 |
4 |
|
アプリマーケティング |
アプリマーケティングとは, 他 |
3 |
|
コンテンツマーケティング |
コンテンツマーケティングとは, 具体的な手法, 他 |
2 |
|
SEO概要 |
SEOとは, 本質的な概念, SEO手法概要, 他 |
4 |
|
SEO基礎 |
タグ最適化、クロール対策、内部対策、外部対策 |
6 |
|
巨大メディアに聞く!SEOにおける手法 |
キーワード選定, 分析ツール, ドメインの強さ, 他 |
4 |
|
成約から関係構築における基礎的な種類と特徴を学ぶ |
UIUX |
UIUXとは, 改善のポイント, 他 |
4 |
LPO |
LPとは, LPOとは, 代表的なケースと手法, 他 |
2 |
|
EFO |
EFOとは, 施策のポイント, 他 |
2 |
|
回遊 |
ナビゲーション, 商品ページ回遊, 他 |
4 |
|
Web接客・チャットボット |
Web接客ツールとは, チャットボットとは, 他 |
2 |
|
MEO |
MEOとは, アルゴリズムや具体的な施策, 他 |
2 |
|
コピーライティング |
コピーライティングとは, 型, テクニック, 他 |
4 |
|
Webライティング |
Webライティングとは, フレーム, テクニック, 他 |
4 |
|
ページ要素・デザイン改善 |
要素分解, UIUX, 情報分類, 他 |
7 |
|
メールマーケティングのポイント4 |
ステップメール, メルマガ, 他 |
6 |
|
Web解析のメインツールであるGA4の概念や基礎的な分析方法とリサーチ手法の基礎を学ぶ |
GA4概要 |
GAとの違い, イベントとは, 他 |
4 |
GA4のレポートと探索基礎 |
レポート, 探索レポート, 他 |
4 |
|
GA4のイベント概要 |
イベントとは, 設定方法, 他 |
3 |
|
GA4の分析基礎 |
離脱ページ特定, クロスデバイスCV分析, 日別数値, 他 |
6 |
|
ヒートマップ |
ヒートマップとは, 活用方法, 他 |
2 |
|
市場調査・ネットリサーチ |
市場調査とは, 主要な手法, 他 |
3 |
|
デジタルマーケティングとその成果を高めるための手段に関して、より広い手法や実践的な手法に関して学ぶ |
ネイティブ広告 |
ネイティブ広告, 他 |
2 |
タクシー広告 |
タクシー広告とは, タクシーサイネージ広告とは, 他 |
2 |
|
インフルエンサーマーケティング |
インフルエンサーマーケティングとは, 依頼方法, 他 |
2 |
|
マーケティングにおける心理的アプローチ |
返報性の法則, 損失回避の法則, 他 |
6 |
|
マーケティングの精度を高めるための戦略や手法に関して学ぶ |
マーケティング戦略と概念 |
キャズム理論, ロングテール戦略, 製品ライフサイクル, 他 |
6 |
行動経済学から考えるマーケティング手法 |
バイアスと認知の歪み, 価格設定, 選択のパラドックス, 他 |
4 |
|
デジタルマーケティング全体や自社や顧客への解像度を高めるため、関連のあるその他のテーマに関して学ぶ |
CMS |
CMSとは, 選ぶ際のポイント, 他 |
2 |
プロジェクトマネジメント |
プロジェクトマネジメントの基礎, ポイント, 開発手法, 他 |
4 |
|
Web施策を行う際に考慮すべき法律 |
景表法, 著作権, 他 |
4 |
|
AIとchat GPT |
AIとは, Chat GPTの活用方法, 他 |
6 |